2020-05-05

夏野菜と秋野菜の準備


2020年5月5日(火)
オクラ Okra


今日は5月5日こどもの日
メキシコではシンコ・デ・マヨというお祭りの日です。
一週間前に種まきした子たちが昨晩の雨あがり、芽をだしました。
まずオクラです。二粒づつ撒いた種がほぼ全員芽をだしました。





スイカ Watermelon



これはスイカです。
このところ天気が良く、すぐに乾燥してしまうんので、朝晩じょうろで水をあげました。
本来はもう少し前にポットで育てるほうが芽が出やすいそうです。

ミニトマト Cherry tomato

ミニトマトは3月に種まきして、上から藁を敷いて保温しました。なんとか芽がでて、おおきくなりました。







落花生 Peanuts




昨年収穫した落花生をとっておいて、4月に撒いてみました。
一週間前にやっと芽がでて、豆らしい葉っぱがでてきました。





キュウリ Cucumber


1週間前に撒いたキュウリの芽がでました。
かわいい双葉が開いています。








枝豆 Edamame Soybeans


一週間前に撒いた枝豆も芽が出ました。
葉っぱが豆っぽいですね。旦那がビールのおつまみに絶対欲しいというので、植えました。







ピーマン Green Pepper


今日コメリで買って植えたピーマンの苗です。税抜60円でした。
ピーマンの種を4月に撒いたのですが、気温が低いせいか発芽しませんでした。

米ナス Egg Plant







これもコメリで買った米ナスの苗です。
ナスも種をまいてみたのですが、やはり気温が低かったのか、発芽しませんでした。







トウモロコシ Corns

3月に撒いたトウモロコシは発芽しませんでしたが、4月に撒きなおしたら、発芽しました。約3週間くらいで、この大きさです。
本当はポットに3粒づつ撒いて、苗を定植するようにと、種の袋に書いてあったのですが、直播で一粒づつ撒いたのですが、9割くらい発芽しました。今年は4月に寒い日が多かったので、よく発芽したと思います。



安納芋 Anno Sweet Potato
コメリで3日前に買った安納芋の苗です。見た目はいまいちのサツマイモですが、ねっとりと甘いのが特徴です。
苗が25本セットで1000円と、高いのですが、安納芋の焼き芋が食べてみたいので、買ってみました。
斜めにさしておくとよいそうですが、このところ晴れが続き、水をあげてもくたっとしていたのですが、夜の雨がよかったのか、今日は元気に苗がたってきました。




broccoli


昨年収穫したブロッコリーの種を筋蒔きで撒いてみました。
5日間、毎日お水をあげて、たくさん発芽しました。種を密に撒きすぎて、あとで間引きが大変になりそうです。







broccoli



これは1か月前に撒いたブロッコリーです。
間引きしたスプラウトを食べてみると、もうブロッコリーの味がします。
今日は気温28度と初夏の陽気だったので、熱中症にならないよう、早めに畑を切り上げました。
























2020-05-04

アーモンドの実はハムスターの毛並み?

2020年3月20日 千葉県袖ケ浦市
March 20, 2020, Sodegaura City, Chiba Prefecture
アーモンドの花 Almond Flower
2020年5月2日 アーモンドの実
May 2nd, 2020 Almond 
先月かわいがっていたハムスターが老衰で亡くなりました。アーモンドの花が満開の時期でした。
きれいな箱に、たくさん花を添えて、アーモンドの木の下に埋葬しました。
それからしばらくすると、今年初めてアーモンドの実ができました。それはまるでジャンガリアンハムスターの毛並みのような、やわらかい毛でおおわれています。
うちのハムスターはひまわりの種だけでなく、ナッツが好きで、アーモンドも食べていました。
大好きなアーモンドの下で安らかに眠ってください。


そら豆とアブラムシ Broad Beans and Aphids / Ant Cows


2020年5月2日 千葉県袖ケ浦市 
May 2nd 2020, Sodegaura City, Chiba Prefecture
ソラマメ Broad Beans

broad beans

昨年の秋、ポットで購入したソラマメを植えました。凍り付く冬を乗り越え、花を咲かせ、実をつけています。
しかし、よく見ると先端に濃い緑色の小さいものがたくさんついています。
アブラムシです!!
さあどうしよう。 
農薬は使いたくありません。かといって手で取るには多すぎます。
このところ晴れる日が多くて、畑に水をまいていた時に、ソラマメにジェット噴射してみたら、アブラムシが飛ばされていくではありませんか。
これに気をよくして、水をかけていたら、アブラムシが見えなくなりました。
しかし、翌日もう一度みると、アブラムシが一部戻ってきていました。
というより、丸くなった葉っぱの中に隠れていたようです。

アブラムシ Aphid or Ant Cow
そこで葉っぱの中の虫を葉っぱの上からつぶしてみました。
NHK野菜の時間の藤田先生によると、70センチくらい大きくなったソラマメの先端にはアブラムシがつくので、摘心、つまり摘み取るとよいとのことです。
旦那がきて、大きくなったからそろそろ収穫してもいいんじゃないかと言っていますが、
もう少し待ったほうが実が大きくなるのではないかと欲をかく妻でした。

















5月24日(日)

ソラマメが大きく育ったので、収穫しました。 4本苗を植えたのですが、たくさんとれました。
A lot of broad beans were harvested today.














 きれいなソラマメさん兄弟です。













キウイフルーツの手入れ

2020年5月2日(土) May 2nd  2020
千葉県袖ケ浦市 Ssodegaura, Chiba
キウイフルーツ Kiwi Fruit Tree

左がオスのトムリという種類で、右がメスのヘイワードです。
Left is male Tomuri kiwi , right female Hayward Kiwi
2017年11月にキウイフルーツ の苗木を購入しました。キウイ棚を2メートルの単管パイプで支柱を組み立て、50センチの穴に鶏糞をいれて、苗を植えました。
しかし2019年の9月9日未明、台風15号で、キウイの葉はびりびりに引き裂かれ、さらに風速47メートルの強風がキウイ棚の支柱ごとなぎ倒しました。
その後支柱は補強され、順調に育っています。
南の田んぼからくる風は強く、キウイの枝がふるえるので、南側に近所から切ってきた竹の支柱と、笹の葉でうすく隠してあげました。
風は少し柔らかくなっています。


In November 2017, I bought a pair of kiwi nursery trees on line, both femail and male.
Two meter single pipes were set up  to support the tree.
On September 9 th early morning 2019, typhoon Faxai ravaged Kanato area including Chiba.
49 km/h gust of wind blew away the support pipes and kiwi trees.
My husband added more support pipes, and now the kiwi trees are slowly growing.
However, the wind from the paddy field in the south is so strong, young kiwi trees are shivering often.  One of our neighbor adviced to me, it is free to take some bamboo trees from the bush, and use it to protect plants. So I carried 5 meter bamboo trees from te bush and cut it as extra support, and thruste  leaves on the south side.
It looks the wind is a bit gentler for kiwi trees now.








キウイの花が咲きました。 Kiwi Male Flower

5月中旬、キウイの雄の木に花が咲きました。メスの木には咲いていないので、今年の収穫はなさそうです。

In middle of May, Kiwi flower bloomed on the male tree.
No flower was found o the female tree, so no kiwi fruits will be expected this year.
















田植えした田んぼの草取り Weeding in a paddy field

2020 4月29日(水) 千葉県袖ケ浦市
近所で田んぼを借りました。
黒壁という田んぼのまわりをトラクターで作ったり、代かきという、田んぼをならす作業は前に近所の方がやってくれました。農協で購入した一発肥料を一袋ほどこし、 4月12日、曇り空の日に、近所から分けていただいた8パレットの稲を植えました。


今日は天気もよく、よく見ると間に雑草が見えます。
素人なので、うまく植えられなくて、稲のない空いている場所もあります。
そこで今朝は雑草取りと、稲の補修植えです。
JAで買った専用のフィットするゴム長靴をはいて、泥に足をとられながら進み、かごに雑草を抜いて入れ、もう一つのかごにいれた稲を植えました。
田んぼの広さは4畝ほど、約400平米くらいです。
うまくいくと、3俵くらいのお米がとれるがとれるようですが、素人なのでどうなることやら。
お水の管理と、雑草の除去がこれからの仕事です。

April 29, 2020  Sodegaura City, Chiba
There was a piece of land deserted without any crops.  My husband and his friends decided to use the land as a paddy field.
The area is approximately 400 sq/mt just right size to start our first rice producing.
We have planted seadlings of rice on  April 12, Sunday.  On of our nabour let us use 8 pallet of rice seedlings.
As we are biginners, the seedlings were not planted in straight line, but we are happy that we could finish all by hands.
Most of the firmers plants seedlings using tractors. While we planted 3-4 stalks of rice seedligs in 3 hours, a tractor planted rice seedlings in 1 ha paddy field less than 30 min.
Today, it is sunny, good day to weed in the paddy field, and add some seadlings in some vacant spaces.
Using special rubber boots I bought at JA, Japanese Agricultural Cooperatives, I bravely waded in the mud to weed  and put into one bucket, and add some seadlings from other bucket.
If we are lucky, we are going to harvest 120 Kg  of rice in Autumn.
We continue to monitor the water level and weed a lot until then.


2020-03-31

コロナウイルスが進撃の巨人に似ているような気がします

日々感染者と死人が増え猛威をふるうコロナウイルス。
国境を閉ざし、家にたてこもるも、買い物など一度外に出ると感染の危機。
もしかして、自分や家族が既に感染しているかも知れない恐怖。
普通の人間が、加害者になってしまう怖ろしさ。
戦う医療従事者も、感染し、命を落としてしまう。
なんか進撃の巨人に似ています。
巨人の襲撃に備えて人々は城壁の中に立てこもり、勇気ある人々が、巨人と戦いに挑むのですが、圧倒的な強さの前に、次々と仲間が食べられてしまうのです。
城壁の中で、安心して暮らせるわけではなく、
城壁が壊されて、巨人が侵入することもあります。
仲間が突然巨人に変身してしまうこともあります。
変身すると理性を失い、人を食べてしまうのですが、一人だけ変身しても理性を失わない人がいて、人間を助けるのです。
巨人をウイルスに置き換えると、なんか酷似してるような気がします。
巨人になっても、理性を失わない人は、コロナウイルスの抗体を持つ人に似ています。
ほとんどの人がウイルス抗体を持った時、疫病は終わるでしょう。

2020-03-28

コロナウイルス、首都封鎖の中暮らしを守る

世界でコロナウイルス感染者が増える中、3月28日現在で外出禁止措置が出ている国は、インド、中国、マレーシア、タイ、フィリピン、バングラデシュ、ネパール、イギリス、フランス、ドイツ、スイス、オーストリア、イタリア、スペイン、ポルトガル、デンマーク、ギリシャ、アルバニア、ノルウェー、スェーデン、ポーランド、リトアニア、ルーマニア、ウクライナ、トルコ、イラク、モロッコ、アルジェリア、セネガル、ケニア、南アフリカ、マダガスカル、ニュージーランド 、ベネズエラ、コロンビア、エクアドル、ペル、ボリビア、アルゼンチンなど。
部分的には、米国では、ワシントン州、オレゴン州、カリフォルニア州、ネバダ州、ニューヨーク州、ペンシルバニア州、ミシガン州、オハイオ州、インディアナ州、イリノイ州、コロラド州、コネチカット州、デラウェア州、ハワイ州、ルイジアナ州、マサチューセッツ州、ニューハンプシャー州、ニュージャージー州、ニューメキシコ州、バーモント州、ウエストバージニア州、ウィスコンシン州の23州。
息子のいるニュージーランド では3月24日から不要不急の外出は禁止になり、スーパーでは棚が空になったそうです。
スイスでは北イタリアと国境を接しているため、厳しい外出制限になっているそうです。
日本でも、小池都知事が首都封鎖をほのめかし、外出自粛を呼びかけているので、
旅行、外食産業、小売業など多くの人の収入が減る中、忙しくなるのが、外国人労働者が帰国してしまった農業、インターネットを使った学習、宅配業者です。
地球温暖化から考えると、飛行機、車の使用が減り、多くの工場が、生産縮小、停止することで二酸化炭素排出が減少しているのは好ましいのですが、日常生活は問題だらけです。
日本では食料自給率が37%しかないので、都市で仕事がなくなった労働者を農業👩‍🌾に向けるチャンスかもしれません。
週末は太陽光発電所を管理しながら、野菜を作っている私としては、もっと多くの方に農業に関心を持って頂ければとおもいます。周りには高齢で畑を耕せなくなった方から、うちの畑を使わないかと聞かれることがあります。
クボタ の電動耕運機を太陽光発電の電気で充電しながら、畑を耕しているのですが、大型の人が運転する耕運機に比べたら、耕せる面積はわずかですし、掘る深さも浅いです。
他の畑まではとても手がまわりません。
そのうち、使わなくなった耕運機を買わないか、という話も出てくるかもしれませんが。
首都封鎖になっても、誰かが食料は作らないと皆飢えてしまうので、農業は外出禁止の対象にならないと思います。
こんな時だから、家にいて暇を持て余している方は、農業のお手伝いから始めてみてはどうでしょうか。
畑では、ほとんど人に会わないし、天気の良い日にピンク色の杏やアーモンドの花🌸、黄色い菜の花、雑草ですがホトケノザの青い花を見ながら、耕していると、生きていてよかったなあと幸せな気持ちになれます。
ツクシはそろそろ終わりですが、この春は佃煮にしてたくさん頂きました。
ジャガイモを、スナップえんどうを植えて、もう少し暖かくなったらトウモロコシの種をまきます。自宅ではトマト🍅の種をまいて、芽が出る🌱のを楽しみにしています。



ブラッドオレンジの実が初めてなった

 11月26日土曜日 雨時々晴 この時期にしては暖かい午後、3週間ぶりに畑で見回りしていたら、3年前に植えたブラッドオレンジに実が付いていました。 袖ヶ浦市の冬はマイナス7度にもなる寒さと強風で一時は枯れかかったのですが、近くの知り合いの竹やぶから竹を切って、風よけになんちゃって...