2016-06-07

チャドクガの駆除

チャドクガの駆除
今年はサザンカやツバキのある場所は要注意です。葉の裏にチャドクガが隠れているかもしれません。不動産管理をやっている息子の会社はチャドクガ退治の対応に大忙しです。特に今年はチャドクガが大発生しています。
先日私も庭のサザンカを剪定していたら、いつの間にか服の上を毛虫が歩いていました。かわいいなと、軍手でつまんで、ゴミ袋に入れ、葉の裏に密集した毛虫に殺虫剤をかけました。
その後腕、お腹に赤い発疹が出ていました。それでも週末マラソンをして普通に過ごしていたら、数日でほぼ全身に発疹が広がっていきました。
痒みで眠れないので、保冷剤で冷やしていました。今皮膚科の待合室です。
今後このような目に遭わないよう備忘録です。
①冬にチャドクガの黄色い卵を見かけたら早急に取り除く。
②5月の連休後には殺虫剤のトレボンを撒く。
8月から9月にもチャドクガが羽化するので消毒する。
③チャドクガを見つけたら、毛を固定するスプレーをかけ 飛散した毒毛に触れないようにする。
④衣類についた毒毛が他の洗濯ものにつくとそこからかぶれるので、洗濯する前に熱湯で煮沸してから洗濯する。
⑤チャドクガにやられたら、すぐに医者にいく。
⑥発疹が出たら決してマラソンしない。湯船に使ったりせず、ぬるいシャワーで洗う。患部を保冷剤で冷やす。
⑦何度かチャドクガにやられると症状が重篤になるので、チャドクガの駆除をやってくれる庭師を頼む。
医者と治療法についてはまた後ほど書きます。

地球温暖化で庭の植木の手入れも命がけになってきました。椿と山茶花に近づく時は気をつけましょう。





0 件のコメント:

コメントを投稿

ブラッドオレンジの実が初めてなった

 11月26日土曜日 雨時々晴 この時期にしては暖かい午後、3週間ぶりに畑で見回りしていたら、3年前に植えたブラッドオレンジに実が付いていました。 袖ヶ浦市の冬はマイナス7度にもなる寒さと強風で一時は枯れかかったのですが、近くの知り合いの竹やぶから竹を切って、風よけになんちゃって...