2016-01-21

関孝和 と国粋主義者

今日 霊友会の新年会があり、谷垣幹事長と元都知事石原慎太郎氏のスピーチを聞いて思ったこと。
法務大臣だった時の死刑囚の生い立ちを読んでその気の毒な境遇に心を痛めた紳士的な谷垣氏のあとに、石原氏は欧州におけるテロと難民問題についていいきみだ、白人は新大陸で原住民を殺戮し、アジアで植民地支配をしたが、日本だけが免れたこと。日本人は優秀であり、関孝和という江戸時代の数学者がライプニッツやニュートンの前の時代に微分積分を知っていたほどだとのこと。 気になって息子に話すと、関孝和は日本史で習ったし、上野の国立博物館に微分に使ったタイルがあったそうだ。 調べてみると、関孝和は優れた和算学者ではあるが、ニュートンやライプニッツ以前というのは誤りらしく、関孝和を礼賛するのは戦前の国粋主義者であったことが判明。そういえば、マスコミでも日本文化をもてはやす番組が増えているが、危険な兆候に思える。

2016-01-12

子供がうつ病になった時の対処法

動けない、やる気が出ない、死にたいという。
子供がこの様な症状で、病院に連れて行くのも難しいとき、家族ができることがある。
それは、笑顔。
目の前の人がが笑顔でいると、なんとなく、自分も笑顔になることってありますよね。
すると、脳の中で、うつ病の薬であるセロトニンができるそうです。
家族がいない人は、鏡を見て、自分で無理やり笑っって見るのもいいし、口角を上げるだけでもいいそうです。
それも難しいという場合には、オーストラリアのロットネス島にいるクワッカ ワラビーの写真をググって見て下さい。デフォルトで口角が上がっているかわいい姿に、癒されます。
それから、なんでもいいからほめてあげてください。
嫌なやつと思われるでしょうが、私は優等生で、できない事だけ頑張るというやり方できて受験や、仕事をこなしてきました。子供がどんなに頑張っても、ここをもう少し頑張るといいよ、といって、できないところを指摘していました。
ある日、僕はお母さんみたいにはできないよ、といって勉強しなくなりました。
それでも、怠惰で、努力が足りないと、子供を責めていました。
親が笑顔で、なんでもいいからほめてあげる事が、なぜできなかったのか、後悔して、自分を責めたこともありますが、そんな自分も許して、子供をほめて笑顔でいようと思います。何かが少しづつ変わりつつある気がします。
でも私は医者ではないので、8割引できいてくださいね。




2016-01-10

原子力発電所の温排水が、海水温度をあげる

環境省が財団法人海洋生物環境研究所等に依頼した平成23年の調査によると、
温排水量は、出力 100 万 kW 当たり、原子力発電所で 70m3/秒程度、コンベンショナル 火力発電所で 40m3/秒程度、最新鋭のガスタービンと蒸気タービンのコンバインドサイ クル火力発電所で 25m3/秒程度である。
日本では、この上昇温度の上限が7度に規制されている。
節水型お風呂のお湯が200リットルとすると、海水より7度高い温排水が、1秒でお風呂350杯分放出されている計算になる。一年では107億杯の温水が、海水を7ど温めている。
今起こっている気候変動は温暖化により深層海水の海流が止まったせいだといわれている。これだけ海を温めてしまっている原子力発電所が、二酸化炭素を出さないから温暖化対策になるという方は、このレポートを読んでください。

平成22年度国内外における発電所からの温排水による環境影響に関わる調査業務報告書

2016-01-09

ソーラーシェアリングの良い点と課題

ソーラーシェアリングを実際にやっている千葉のブルーベリー畑の写真です。
太陽光パネルの下でブルーベリーが元気に育って、収穫量は普通よりやや良かったそうです。強い日光より、少し陰があるほうが育つ作物の例です。
課題は、可動式のパネルが動かないことがあり、発電量が影響したこと。
動く箇所がある機械は、止まることがある・・・・シンプルに可動せずに南に向けて設置する方が、メンテは楽なようです。

ブラッドオレンジの実が初めてなった

 11月26日土曜日 雨時々晴 この時期にしては暖かい午後、3週間ぶりに畑で見回りしていたら、3年前に植えたブラッドオレンジに実が付いていました。 袖ヶ浦市の冬はマイナス7度にもなる寒さと強風で一時は枯れかかったのですが、近くの知り合いの竹やぶから竹を切って、風よけになんちゃって...